人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【右カーの利点】

サイドカーの特性は、駆動輪が本車の後輪一つの為、アクセルを開けるとカー側へ、アクセルを閉じると本車側へと旋回しようとします。それがサイドカーの面白みでもあり、左右への移動を素早く出来る事にもなります。

コーナーは右が大きく、左は右に比べて小さいです。アクセル操作での特性を考えると、右カーが左側通行に適しているのがわかると思います。

一番はパニックの場合です。ほとんどの方が止まる事で避けようとします。
余裕がありアクセルを開けて回避出来る場合は良いのですが、ブレーキで回避する場合、カーは本車側へ移動します。と言う事は、右カーは左へ、左カーは右へと移動します。

したがって、
右カーで急制動→左へ移動→路肩へ
左カーで急制動→右へ移動→対向車線へ
となります。

このような挙動は、側車ブレーキのない「付けただけのサイドカー」に顕著です。
側車ブレーキが装備されていて正しくセッティングされていれば、通常のブレーキングであれば真っ直ぐ停止できますが、悪い路面状況での急制動時には、側車ブレーキ付きであっても、サイドカーの曲がろうとする癖が出ることがあります。

安全性向上のため、側車ブレーキを装備し、「側車付きオートバイ」に構造変更登録される事をお勧めします。

また、バイクの乗り降りや押して移動させる場合は、大抵はバイクの左側に立って行います。
左にカーがあると、不慣れな右側に立つことになります。

右カーは、右ハンドルの外車と同じで不便なこともありますが、以上の事を考えると右カーの方が左側通行では楽だと思います。

(NK auto 中尾)
NK autoのHPはこちら

人気ブログランキングへ
↑参考になりましたら、ポチっとお願いします。



------------------

【補足です】

カー側のコーナーリングでは、遠心力で側車が浮き上がります。カー側コーナーは緩やかな方が良いので、左側通行では右カーが有利となります。

本車側に回るより側車側に回る方が、回転半径が小さいので、Uターンをする時は右カーの方がやりやすい、という利点もあります。
【右カーの利点】_e0218639_2173033.jpg

その一方、右カーでは右折時の見通しや料金所でのやりとりで不便する場面が考えられます。
ですから、「日本では左カーが良い」という意見もあります。(どちらも一長一短、ということです。)


加速時と減速時の挙動をイラストにしてみました。

【右カーの利点】_e0218639_12444043.jpg


【右カーの利点】_e0218639_12445491.jpg


(補足文 池田)

by nkauto | 2011-01-20 12:21 | サイドカーについて | Comments(0)  

<< 【1月22日】 【1月19日 その2】 >>