人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【サイドカーが出来るまで その1】

サイドカーのことなら NK auto へ!
NK autoのHPはこちら

11月30日に納車したBMW K100RSNKオート ロードセイラーⅢの製造過程をまとめて紹介します。
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_1229100.jpg

===================================

【2010年11月13日】
《改造作業開始》

本車のBMW K100RSは、4バルブエンジンになった後期型(生産期間1989年~1992年)です。
水冷直列4気筒縦置きエンジン(100PS)、シャフトドライブ駆動という構成です。
オーナー様が持ち込まれたこの機体に改造を施し、サイドカーを取り付けます。
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_2151287.jpg


【2011年1月19日】
《エンジン関係の整備》
《リアにサイドブレーキ用の機械式キャリパー取り付け》
《リアタイヤのオフセット》
《4輪用のタイヤの取り付け》
《マフラーの加工》
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_225475.jpg
タンク、シート、カウルはすべて取り外して作業を始めます。
この機体は、2010年4月に中尾店長が整備をした際に、K100シリーズ共通の弱点である「フューエルホース」を、国産のモノと交換してあります。現役の機体なので、エンジン等には問題は見当たらず、サイドカーの取り付け行程へと進んでいます。

【3月4日】
《ウィッシュボーンのアームの軸の製作》
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_2352549.jpg
フロントのテレスコピックフォークは取り外し、ウィッシュボーンサスに改造します。

【3月18日】
《サブフレームの仮組み》
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_1742787.jpg
側車を本車のフレームに直接取り付けることはしません。サブフレームを介して取り付けることにより、本車フレームの一部にストレスが集中しないようにします。

【3月20日】
《サブフレーム(未完成)を本車に取り付ける》
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_22333843.jpg

《側車のフレームを製作》
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_22335367.jpg

《ピロボール取り付け部のパーツを製作》
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_22323794.jpg
※ウィッシュボーンのアームの先端にハブを取り付けるための部品です。
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_22542968.jpg
《イメージ写真》

【4月1日】
《側車ボディーの製作》
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_18265465.jpg
ロードセイラーⅢの本体の成型も、中尾店長が行ないます。


【4月16日】
《側車の車軸の取り付け》
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_1754731.jpg

《側車のディスクローター(ハブ)の製作》
【サイドカーが出来るまで その1】_e0218639_1755875.jpg

★つづきは【サイドカーが出来るまで その2】で。

(投稿 池田)

←ブログランキングに参加しています。1日1ポチ、よろしくお願いいたします。

by nkauto | 2011-12-02 23:47 | サイドカーについて | Comments(0)  

<< 【サイドカーが出来るまで その2】 【11月30日】 >>