【ロードセイラー Ⅰ型とⅡ型】
今回は、NKオートのマイスター・中尾さんが製作したサイドカー「ロードセイラー」のⅠ型とⅡ型を紹介します。
「ロードセイラー」(Ⅰ型)

【解説】初期のロードセイラー1号車はカワサキW1SAに取り付けたが、写真を撮る事を忘れていた。写真のXSに付けたのは2台目になる。(NK auto 中尾)
「ロードセイラーⅡ型」

太陸GT-Ⅱの流れを汲む流線型ボディーになったロードセイラーⅡ型。スクリーンは、前ヒンジで跳ね上がるようになっています。
【解説】Ⅰ型やⅡ型は、お客さんと共に「あーでも無い、こうでも無い」と言いながら取り付けていた。楽しい時代でもあった。(NK auto 中尾)
-------------------------------
【追記】
「ロードセイラーⅢ型」


Ⅱ型のスタイルを踏襲してボディーを大きくしたのがⅢ型です。
お客様から「スクリーンが固定されていて開かない」と誤解されることが多かったので、一目で開くことが分かるようにマイナーチェンジを行い、現行のⅢ型になりました。
★右カー、左カーの2種類を製造しています。国産・外車を問わずセットができます。
★受注生産で、納期・価格等は仕様によって変わりますので、詳細は当店にお尋ね下さい。

by nkauto | 2011-03-19 03:06 | バイクギャラリー | Comments(0)