人気ブログランキング | 話題のタグを見る

BMW R100RS ナビを取り付けた

オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!

NK autoのHPはこちら

ナビをダンパー調整ノブの位置に取り付けたいとの依頼です
写真のパーツをお客様の希望で取り寄せたのですが、ステムシャフト
の径が大きく、トップのボール部分しか使えず、別途にパーツを作って
みました。
BMW R100RS ナビを取り付けた_e0218639_1038432.jpg

ステムシャフトの内径に比べて細すぎるので作ります
BMW R100RS ナビを取り付けた_e0218639_10361774.jpg

ハンドルをアップしているので、寸法を合わせて
BMW R100RS ナビを取り付けた_e0218639_10392890.jpg

仮付けです
BMW R100RS ナビを取り付けた_e0218639_10403525.jpg

カバーを付けると綺麗に収まる
BMW R100RS ナビを取り付けた_e0218639_10423426.jpg

出来上がりがこれ
BMW R100RS ナビを取り付けた_e0218639_10433440.jpg

作業はダンパー位置を2番目に固定、フロントカウル下部を外し
調整のギアを取り出します。再度組み直しての取り付けになりました。
綺麗に付いたと思うが、どうでしょう。

人気ブログランキングのサイトへ 別ウィンドウを開きます←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。

by nkauto | 2014-08-08 10:49 | パーツの製作 | Comments(0)  

<< BMW R100RS フロントアーテ マジェスティ125-150 委託車 >>