BMW R80-100 ステムTR/BとフォークOH
旧車の再生、カスタムもやってます!
NK autoのHPはこちら
長い間メンテナンス(維持整備)をしていないので、の依頼。
まずはステムから。
社外品のステアリングダンパーが付いていたので、外してハンドルを左右に振ってみると
カクカクします。
開けると、グリスが固着しています。カチカチになってTR/B(テーパーローラーベアリング)が動きません。

つぎにフロントフォーク。
ボトムケースから交換部品を外します。

オイルが腐ってる・・・・・・とても臭い!!!
クッションゴムも劣化してポロポロと割れます。

インナーチューブから交換部品を外します。



交換した部品類

組み付ける前に汚いので、ブラストで綺麗にしました。
右側が綺麗にしたボトム。

フォークオイルの交換
指定は10♯。自分の好みで番手は上げ下げして下さい。
記事に関する問い合わせは遠慮無くどうぞ nkauto@leto.eonet.ne.jp

by nkauto | 2015-07-13 13:16 | ピット作業状況 | Comments(0)