ZZR1100 フォークオイル交換と他整備
旧車の再生、カスタムもやってます!
NK autoのHPはこちら
主なことはフォークオイルの交換ですが、他に気になる点があるので
見て下さいとの依頼です。
シート、タンクを外します。荷掛フックや諸々を外しての作業です


タンクを外すためにコックをオフにしたが、燃料が漏れてきます。
燃料を先に抜き外します


燃料フィルターの交換です。
キーをオンにすると、タンク下から音が出たり出なかったりするとの事。
息を吹き込むと、かなりの抵抗があります。
ポンプに負荷がかかって動作が安定しなかったようです。

フォークオイルの交換
ミドルカウルを外して、フォークの取り付けボルトを上下緩めて
フォークを外します(ダウンチューブにドレンが無いためです)
インナーチューブを上下動かしてオイルを抜ききります。(長い間換えて無い)
オイル量 467±4cc 油面130mm 10♯

ステムから異音がする気がするとの事で、外したついでにステムのチェック

各所の依頼された気になるところを点検します
サイドカバーやマフラーの取り付け部分のグロメット、カラーがありません


最後に、点灯したままの制動灯スイッチを調整します
ステップのブラケットの裏になるので外さないと調整できません

終了です

なに、見てんだよ! 見てねえで飯くれよ!グレイ(黒猫)

記事に関する問い合わせは遠慮無くどうぞ nkauto@leto.eonet.ne.jp

ご提供出来るパーツ類
写真の他にキャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

by nkauto | 2015-11-19 10:56 | ピット作業状況 | Comments(0)