BMW 旧Rtype セルモーター交換
旧車の再生、カスタムもやってます!
NK autoのHPはこちら
ブログの履歴はホームページトップに掲載しています
このまま使っていると配線まで痛めてしまうほど抵抗が多い
作業の前にバッテリー端子を外して置くこと!
インテークパイプ外して、クリーナーボックス外して、セルカバー取って
セルが見える。 フロントカバー(オカメ)を外して矢印のボルトも取る。


端子は磨いて、通電性の良いグリスを塗布後、取り付ける

ボッシュから日本製に交換


---------------------------------------------------------------------------
記事に関する問い合わせは遠慮無くどうぞ nkauto@leto.eonet.ne.jp

ご提供出来るパーツ類
写真の他にキャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

by nkauto | 2016-04-30 10:16 | ピット作業状況 | Comments(0)