オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイク整備点検や継続検査の入庫時に
ライトレンズの汚れ(曇り)をよく見ます。
ハロゲン球からの汚れと思いますが
ライトレンズは分解できるので薄い中性洗剤で
洗ってもらうと無茶苦茶綺麗になります。
難しくないので、たまには洗ってください。
RSタイプはレンズカバーの四隅にプラスネジで止めているので
ネジを緩めるとゴムカバーごと外れます。
ライト下部にプラスネジがあるので、それを緩めると
ライトレンズがライトリムごと外れます。
リムとレンズはL字の曲がったピンで留めているので
それを外すとレンズが分離します。
反射板を手で触ったり、拭いたりしたら傷が付くので反射板がもし汚れていたら、手で触れずに洗剤の泡の力で落とすようにして下さい。良く洗浄して、拭き取らずエアーで吹き飛ばし、水滴の後が残らないようにして下さい。
洗うだけでも光量はアップします。
お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい
