オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイク継続検査のついでにカー側ブレーキを
修正して欲しいとの依頼です。
カー側には以前ディスクブレーキが付いていたようですが
何かの理由でキャリパーをが付いていませんでした。
年式も古く、付いているローターは最近のモノではありません。
10インチホイールを12インチに変えればと思ったのですが
ピッチが100mmの12インチホイールが無いため
キャリパーを探して取り付けました。
が、パッドが少し厚く、制動後の圧が抜けても逃げが足りず引き釣りがでて
異音が発生したため
パッドを1mmほどフライスで削って修正しました。
リアホイールはチューブレスでは無いので如何しても水分が混入します。アルミホイールでも錆は発生しますので一手間かけてタイヤ交換します。

お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

#
by nkauto
| 2020-09-22 10:19
| ピット作業状況
|
Comments(0)
オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイクパーツは持ち込んで頂きました。
ステムヘッド交換、メインスイッチの移動、アクセルワイヤーの交換
取りあえず裸にします。(セキュリティがあるので(-)端子は外しています)
矢印のケースでワイヤーを左右に振り分け
ブーツの割れ(グリスが漏れてメインが油だらけになっていました)
元の部分からメインスイッチを外して入れ替えます
ステムヘッドを外すと、フォークがおじぎしますので注意してください

ブレーキホースが何処を通しても具合が悪い


で、交換しました
エアー抜きはユニット側からになります。

左側グリップはネジ止めです、ハンドルを付け替えたので再度ネジをたてなければ
いけません。
アクセルワイヤーの交換には、ケースの蓋を開けるため左にずらして、パカッと
蓋を開けたら出来ます。(右側スロットルボディを外す)
外装は特に記することは無く小ネジを丁寧に外すと
簡単にとれます。
ステムヘッド部分は、7mmのヘキサゴンが必要です
お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

#
by nkauto
| 2020-09-10 10:49
| ピット作業状況
|
Comments(0)
オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイク
RSのスクリーンも永く乗っているとガタが出てきます
修理では無いけど載せておきます。
リベットが緩んでいます止める物をビスに変えて取り付け直している人もいるけど今回は標準仕様に戻します。
交換するパーツ写真がピンぼけになった
リベットを綺麗に打ち替えました手間はかかりますが、誰でも出来ますのでカシメの方法を載せておきますが、これが良いと思う方法で同じようにすれば良いと思います。
予め内側部分を少し広げて、カシメが綺麗になるようにする5mm×20の皿ビスとナット平らにカシメル為のトラスネジ長すぎるとミラー部分が狭くて入らない

お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

#
by nkauto
| 2020-09-02 16:40
| ピット作業状況
|
Comments(0)
オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイクお盆も休まず作業をしたけど、暑さで思ったほど進まなかった
空冷のエンジンには厳しい、キャブレターがパーコレーションをおこして
オーバーヒート状態になる
そんなときは、エンジンを止めてシリンダー温度を下げるしか
しょうがない
人は工場扇風機の前から離れられない
ネコも暑さで伸びきって寝ている
毎年考える
仕事時間を夕方の4時~夜中の2時に変えようかな と
ポン太 10歳
お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

#
by nkauto
| 2020-08-18 10:28
| その他
|
Comments(0)
オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイクフロントカウルをスッキリとさせたい
リアシートはシングルを手に入れたので
それを着けて欲しいとの依頼です。
まず、全部(タンクを残して)外します。

フロント周りが汚れていたので修正と
キャリパーの点検


カウルステーのベース

バックステップ モノサス用 ドラムブレーキ
(リトモ・セレーノ様から分けて頂きました)

メータステーの加工とステム周り
カバーが無くなり、メーターが吐出するので
30mm下げました。
ハンドルマウントの穴が目立ちすぎる
カウルステー

カウル取り付け
その他の作業前後 指示器の取り付け
メインスイッチの移動
ヘッドライトの清掃
セパレートハンドルに交換
配線処理
お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

#
by nkauto
| 2020-08-02 10:32
| ピット作業状況
|
Comments(0)
オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイク整備点検や継続検査の入庫時に
ライトレンズの汚れ(曇り)をよく見ます。
ハロゲン球からの汚れと思いますが
ライトレンズは分解できるので薄い中性洗剤で
洗ってもらうと無茶苦茶綺麗になります。
難しくないので、たまには洗ってください。
RSタイプはレンズカバーの四隅にプラスネジで止めているので
ネジを緩めるとゴムカバーごと外れます。
ライト下部にプラスネジがあるので、それを緩めると
ライトレンズがライトリムごと外れます。
リムとレンズはL字の曲がったピンで留めているので
それを外すとレンズが分離します。
反射板を手で触ったり、拭いたりしたら傷が付くので反射板がもし汚れていたら、手で触れずに洗剤の泡の力で落とすようにして下さい。良く洗浄して、拭き取らずエアーで吹き飛ばし、水滴の後が残らないようにして下さい。
洗うだけでも光量はアップします。
お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

#
by nkauto
| 2020-07-24 14:32
| ピット作業状況
|
Comments(0)
オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイクこの車両はすでに前輪が15インチに変更されていました
ハブとリムの関係から、スポークの角度がきつくなり
このままでは、キャリパーがスポークに触れてしまいます。
スポークとキャリパーのクリアランスを取るため
ブラケットを左右製作します。
5mmほど逃がしています
前輪のオフセット
アールズのフレームの工程は幾度が載せているのでカット
ブレーキライン
タンク下のマスターからステンレスバンジョウとステンメッシュホースで取り出します。
ダンパー付けて
出来ました
お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

#
by nkauto
| 2020-07-11 10:21
| ピット作業状況
|
Comments(0)
オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイク旧Rtypeのニュートラルスイッチやプレッシャースイッチ
は金属と樹脂で作られているので、熱変形を繰り返すうちに
隙間が出来、オイルの滲みや漏れがおきます。
気になったら早めに交換するほうが良いでしょう。
モノサスの場合、排気中央のチャンバーが邪魔になるので
外します。
エンジンマウント後部の貫通ボルトを抜き、エンジンが降りてこないように
軽くジャッキを当てておきます。
中央のカラー部分を外すと、ニュートラルスイッチが工具で
外せるようになります。

右側マフラーの取り付け、取り外しが楽になるようにサスも外しました。
中央のカラーを外した状態です
お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

#
by nkauto
| 2020-07-01 10:22
| ピット作業状況
|
Comments(0)
オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイク店のPCは・・・・
治ったと思ったけどダメでした。復旧に努力をしたけど
10日の午後からダメになりました。
メールを受け取ることが4-5日は無理だと思います
今までのメールも復旧していますが、時間がかかります。
もうしばらくお待ち下さい
治ったらブログに上げます<m(__)m>
2020/06/17
なんとか復帰しました。
お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

#
by nkauto
| 2020-06-11 18:07
| その他
|
Comments(0)
オートバイとサイドカーのことなら、NK auto にご相談ください!
旧車の再生、カスタムもやってます!■お勧めのUSEDバイクユーザーさんがR100GSを永く乗りたいと
自分で整備しています。
ミッションとファイナルドライブを外して
持ってきてくれました。
ファイナルドライブのベベルギアオイルシールの滲み
ミッションのOH、そのついでにブラストを当てて
綺麗にして下さいとのことです。
ミッションケースの分解
ヒーターで80°ほど暖めててベアリング部分から
外していきます
その際にシム寸法をマイクロで測っておきます
ベアリング等を打ち替えるので再度シム調整が必要になります


ファイナルドライブも同じように分解します

綺麗にします
冷凍庫とヒーターは必須です(^_^)
お問い合わせは、無記名・匿名ではなく、お名前などの個人情報を開示してお問い合わせください。
(無記名・匿名ですと、当方が、誰に返事をしたのか管理できません。よろしくお願いいたします。)
←励みになるので1ポチ、よろしくお願いいたします。。
ご提供出来るパーツ類
写真の他に
キャリア等 一品物の制作も承っています
遠慮無くご相談下さい

#
by nkauto
| 2020-06-06 11:20
| ピット作業状況
|
Comments(0)